ヒューマニック使って「クラブメッド北海道サホロ」のホールスタッフとして働いた「あんこ」さんのリゾートバイト体験談です。
皆さんが描く「理想のリゾートバイト生活」を送れたようです。さて、見ていきましょう!
業務内容

予約制のブッフェレストランでテーブルのメイキングと当日の予約人数と時間の確認をし、開店後座席までの案内、ブッフェの説明、スペシャルメニューの案内、飲み物のオーダーを取り、オーダー内容配膳などの基本的な接客業務とブッフェの補充、閉店後の片付け掃除の作業をします。
国際的なホテルでいろんな国からのお客様が来るので英語での対応も必要で日本にいながらも接客英語が身につきました。また旅行で来てるお客様と仲良くなれたり、リピーターの方もたくさんいます。
食事(まかない)について
賄いは勤務時間によって回数がありましたが、私のレストランの場合は一日に一回でした。毎日献立が変わりブッフェ方式で好きなように選べおかわりも自由でした。デザートとやスイーツもあり毎日飽きず楽しみでした。
他の食事は近くのスーパーや、食べ物屋さんコンビニなどは全てバスでしか行けないので休みの日に食材を買って置いて寮でみんなで料理したりなどをしていました。いろんな国から人が集まっているのでその国の料理を作って貰ったりしてそれはそれで楽しかったです。
寮について
寮は二つあり、レストランやレセプションの人たちの寮と、インストラクターやヨーロッパから来てる人達の寮と別れていました。
基本的には2人部屋ですが、同室の子とすごく仲良くなりました。台所も、食堂もありダイニングルームではゆっくり寛げるスペースもありみんなそこに時間がある時は集まっていることが多かったです。お風呂もシャワーのみのバスルームとと大浴場と別れていて混み合うこともなく快適でした。
寮母さんたちがいつもいるので寮は清潔できっちりルールも決めらているのでなにかあれば寮母さんたちが対応してくれていました。
印象に残った思い出
ここは普通のホテルと違いかなり国際的なホテルで全てオールインクルーシブなのでスキーリゾートでしたがホテル内にショーが開かれる劇場や、バー、プールやスパなどお客さんは追加料金なしでホテル内どこでも利用可能。
たまたま働いているレストランでコンテストみたいなものがあり、その賞金がと他のお客様と同じ様にディナータイムにレストランで食事をしたりいろんな施設を使える特典がついていました。毎日目標に向けて頑張りなんとかそのチケットをゲットしました。友達も招待することができたのでいつもは食べれないお客様用の美味しいブッフェで食事をして、ナイトショーをみてバーを利用し、普段会ったり会話することのない他のセクションのスタッフとも仲良くなることができました。この経験は同じように働いている他のスタッフもお金を払えばできるのですが、無料で楽しめることはないので本当にラッキーでした!
かなりの人数が働いているので本当に全然会ったことのないスタッフにも会えこのことのおかげでさらに友達も増え、そしてそこで出会った人とのちにお付き合いもする事になり、もしこの機会がなければ出会うこともなかったかもしれません。そして何より自分が働いているホテルをもっと理解することもできいい思い出になりました。
このリゾバの良かった点
良かった点は、もともとの目的が貯金しながら、スノーボードを楽しむことでしたが、お陰でほとんど毎日ボードにも行けかなり上達し、お金もそれなりに貯めることができました。またリゾバだけではなく、留学がてら働いている外国人や地元の人、系列ホテルを世界中回ってる人など本当に普段出会うことのないたくさんの人たちと出会えてました。
またリゾバできてる人達も目的が似てるので趣味が同じだったりするので短期間でかなり仲良くなることができてリゾバ後も住んでいるところは離れていますが連絡を取り合う仲でタイミングが合えば遊んだりもしています。
このリゾバの悪かった点
悪かった点といえば、クラブメッドという大きな会社で少し特殊なので組織の上下関があり、スタッフの中でもレベル分けされているのでそれによって利用できる内容が違ったりしたことが少し不満でした。
例えば、レストランスタッフとインストラクタースタッフではそもそも寮が別れていてそこで区別されているようで利用できる施設がインストラクターチームの方が優遇されていました。
またスキーリゾートなので怪我をすれば働けないので辞めないといけなかったりと普通の職業や職場環境とは少し違いました。
おすすめできるか?
総合的にみてぜひオススメしたいと思います。現状の環境を変えたい、手取り早くお金を貯めたい、スキーやボードを毎日楽しみたいなどそれぞれ目的は違っていてもとてもいい経験になると思います。
働いているローカルの人はとてもオープンでフレンドリーですし、同じようにやってきたリゾバのスタッフも目的などが共通しているのできっと仲良くなれます。またこのホテルの特徴はなんといってもも国際的なところです。日本でプチ留学をする感覚で楽しめると思います。
たびねこによる見解
この職場はかなりおすすめな職場になります。
給料が北海道ということもあり980円と少し低いですが、外国人のお客さんが非常に多く英語を使う機会が多いのが魅力的です。
賄いも、1日1回みたいですが、デザートやスイーツもあるので「当たり」の職場!賄いでツイーツなんて甘党には最高の環境ですね!
- 他の体験談を読む:リゾートバイト体験談で職場を評価!
